SERVICES
MA+OI
CONCEPT
暮らしの中で、豊かな時を纏えるように。
私たちの暮らしには、日常と非日常が存在します。
日本では民俗学や文化人類学において、伝統的にこれを「晴れとケ」と呼び、晴れは儀礼や祭、行事などの「非日常」、ケは普段の生活である「日常」を表しています。
MA+OIは、時間と空間のデザインでふわりと纏うように、 「晴れとケ」の両軸から、日々の暮らしを豊かに彩ります。
PURPOSE
クリエイターと生活者が共に織りなす 豊かな時間と空間を創造する。
MA+OIが掲げる「豊かな時」は、クリエイターと生活者の両者によって創出され、互いが必要不可欠です。
特に若手を含め、幅広いクリエイターが健全に活動できること、生活者が作品に出会い、共に豊かな時空間を織りなし、良いものがより日常に浸透する機会が必要だと考えています。
ATTITUDE
時間と空間のデザインで 個と場の共創的なウェルビーイングを実現させる。
ウェルビーイングは身体的・精神的健康や仕事のパフォーマンス向上などに寄与することがわかっています。
MA+OIは時間と空間のデザインである「空間デザイン」、「イベントデザイン」、「アソシエーション運営※1」を用いて、クリエイター、生活者それぞれの「個」と、 「晴れとケ」の日常が過ぎゆく「場」による共創的なウェルビーイングの実現を、ボトムアップ形式で目指します。
INTERIOR DESIGN
用途だけではなく、生み出したい感情に寄り添ったインテリアデザインの提供。
店舗内装デザイン . 展示会ブースデザイン . 店舗サイン(看板.標識)デザイン . インテリアコーディネート
EVENT DESIGN
クリエイターによる想いや作品の価値が生活者に伝わる、暮らしに繋がる、笑顔になるイベントの企画、運営。
イベント企画 . コンテンツ設計
ASSOCIATION DESIGN
「自発的であり、自分の活動に誇りを持った、夢の実現に情熱的なクリエイター」が繋がれる場や機会を創出し、メンバー同士の協力や知識の共有、文化的な対話によって、若手クリエイターが成長する土壌を生み出す。
ワークショップの開催 . 若手クリエイターを招いた座談会のセッティング
クリエイターズアソシエイションを運営しているため、若手クリエイターへのヒアリングや特定の商品、サービスに対する座談会等の開催やクリエイターの紹介も可能です。
MA+OI HUB
by MA+OI
未来志向で対話をし、
メンバー間の良質な問いかけによって相互的な成長や、
それぞれのプロジェクトの実現を目指す場。
自発的であり、自分の活動に誇りを持った、夢の実現に情熱的なクリエイターがメンバー同士の協力や知識の共有し、文化的な対話によって成長することを目的とした場をつくっています。クリエイティブエコシステムの生成を目指し、実験的な開催をしています。
KAMINARI BUILDING
omusubi不動産が運営する、浅草雷門から徒歩1分の並木通り裏にあるレトロなビルをリノベーションしたクリエイティブスペース&イベントスペース。
2023年6月、KAMINARIの2階、入居者共用部を、様々なクリエイターやアーティストが使用できるイベントスペース「オドリバ」として改装し、活動と交流の場をつくることを目的とした「KAMINARI UPDATE PROJECT」を企画しました。
現在、KAMINARIビルの2Fイベントスペース「オドリバ」のディレクター、コミュニティマネージャーを担当しています。
イベントを開催してみたいけれど場所がない、何から始めていいかわからない、お店を持つのは難しいけれど、オリジナルの商品を販売してみたい。
そんな、ドキドキを胸に秘めている方。何かを始める場所を探されている方は、お気軽にご連絡ください!
例えばこんな方におすすめ!
● お洋服の展示販売会を開催したい!
● キッチンを利用した食のイベントを開催したい!
● 楽器の演奏とトークイベントをミックスしたイベントを開催したい!
● 普段はECサイトで販売をしているけれど、実店舗としてポップアップイベントを開催したい!
その他の情報はこちら